という疑問をお持ちの方へ。
この記事では、引渡しが済んでから実際に住み始める前にやっておくのがおすすめなことをご紹介していきます。
パパ
引渡しが済んだらすぐにでも引っ越そうと思ってたんだけど、ダメなのかな?
早く新生活をスタートしたいところですが、
入居前にやっておいたほうがいいことってたくさんあるんですよ。
家づくりもついに引渡し日が決定…!
でも引渡し後にすぐその新居に住み始められるわけではありません。
引渡しと引っ越しを同じ日にやるなら別ですが、そういう人は少ないと思います。
むしろ、引渡しと引っ越しの間はある程度の期間をあけて入居に向けての準備をしておきましょう。
- 入居に向けての準備って?なんで入居前にやるの?
- 引渡し後〜入居前までにやっておきたい15のこと
- 1|床・巾木を掃除する【必須】
- 2|カーテンを取り付けておく【必須】
- 3|冷蔵庫マットを敷く
- 4|水回りの防カビ対策【必須】
- 5|24時間換気システムのフィルターを確認
- 6|エアコンの室外機のホースから虫が侵入してこないようにする
- 7|食器棚(カップボード)のシート
- 8|IHクッキングヒーターやトイレの便器の周りの隙間を塞ぐ【必須】
- 9|すべての水道から水を流しておく
- 10|キッチンやトイレなどの設備に貼られているシールを剥がす
- 11|写真や動画を撮っておく
- 12|鏡のくもり止め
- 13|棚の中や家具を置きたい場所の寸法を測っておく
- 14|キッチンのレンジフードフィルターを貼っておく
- 15.工事不要のモバイルWi-Fiをレンタルしておく
- 入居後だと効果が薄れたりやりにくくなったりします
入居に向けての準備って?なんで入居前にやるの?
これからご紹介することは、生活を始めてからも定期的にやることもあれば、入居前のタイミングでないとできないものもあります。
とくに後者に該当することついては、やり逃すととても面倒なことになることもあるので、忘れずにやっておくことをおすすめします。
まずは、その理由から簡単にご説明していきたいと思います。
【理由①】何でも新品の状態だから
キッチン、トイレ、お風呂、そのほかにもさまざまな設備をたくさん取り付けたことでしょう。
当たり前ですが、それらはすべてまだ誰も使ったことがない新品です。
新品のうちに、使い始めるための準備をしておいたほうがいいのです。
【理由②】入居前は物が少なく効率よく作業できるから
本格的な引っ越しをすると、新居はあっというまにそこらじゅう段ボール箱だらけになります。
生活に必要なものはその日のうちに設置すると思いますが、そのほかのものはしばらく段ボール箱に入れたままになってしまう可能性もあります。
どちらにしても家の中に物が増えてしまって、掃除や準備などに時間がかかってしまう原因になりかねません。
引渡し後〜入居前までにやっておきたい15のこと
引渡しが終わったら、入居を始めるまでの間(設備を使ったり物が増えてしまう前)に、これから紹介することをやっておきましょう。
紹介順と実際にやる順序は関係ありません。
1|床・巾木を掃除する【必須】
引渡し直後のタイミングなら完成見学会をやった場合はある程度掃除がされているかもしれませんが、簡易的な掃除である場合が多いです。
床に何も置いていない、すっきりとしてやりやすい状態のときに水拭きをしたり、ワックスがけをしたりすると効率がよいでしょう。
床を水拭きするとホコリや木くずのようなものがたくさん取れます。
これは必須だと思います。
巾木にも同じようにホコリや木くずが溜まっていることが多いです。
家じゅうの巾木を全部となるとけっこうな長さになりますが、家具を置いてしまうと巾木が見えなくなり掃除がしにくくなるため、入居前に一度全部キレイにしておきましょう。
2|カーテンを取り付けておく【必須】
夜暗くなってからも掃除をしたい場合などは、照明をつけると外から見えてしまうのでカーテンを取り付けておく必要があります。
カーテンを建築と一緒にした(オーダーメイドなど)場合はすでに付いているかもしれませんが、施主支給などで自分でカーテンを用意するよう決めていた場合は要注意。
最初は仮のカーテンだったり、リビングなどの主要な部屋だけでもいいですが、どちらにしても正式に入居するまでにはちゃんとしたカーテンをすべての部屋の分だけ揃えないといけません。
3|冷蔵庫マットを敷く
冷蔵庫マットは床を保護するためのもので、賃貸の部屋に住む人が床を傷つけないように使うのがおもな用途です。
でも、新築の持ち家でも床はずっときれいにしておきたいですよね。
冷蔵庫は一度設置すると基本的に動かさないため、冷蔵庫マットを敷きたい場合は引っ越しの前に準備しておきましょう。
うちは犬を室内で飼う前提で「床は傷つくもの」と諦めていたため、これはしていませんが、気になる人はしたほうがいいかも。
4|水回りの防カビ対策【必須】
基本的にお風呂ですが、使い始める前に一度除菌しておきます。
おすすめなのが「ルックプラス おふろの防カビくん煙剤」です。
くん煙剤なので後片付けが楽です。
住み始めてからも数ヶ月に1回、定期的にしましょう。
5|24時間換気システムのフィルターを確認
24時間換気システムが義務化されているため、新築の住宅には必ず24時間換気用の換気口がいくつかあるはずです。
ほとんどの場合心配ないですが、この換気口のフィルターがついていないことがあるそうです。
フィルターがついているか確認しましょう。
6|エアコンの室外機のホースから虫が侵入してこないようにする
これはエアコンが設置された段階で行えばいいですが、入居前にエアコンがある場合はやっておきましょう。
室外機のドレンホース(排水ホース)はデフォルトではオープンな状態になっています。
ここからゴキブリなどの虫が家の中に侵入してくるというのです。
100円ショップでネットと結束バンドを使って手作りしてもいいですが、ちゃんとドレンホース専用のキャップも売られています。
こちらのほうが少々高くつきはしますが、
簡単・確実ではありますね。
7|食器棚(カップボード)のシート
食器を新居に持ってくる前に食器棚のシートはすべて設置しおわった状態にしておきましょう。
8|IHクッキングヒーターやトイレの便器の周りの隙間を塞ぐ【必須】
IHクッキングヒーターの縁には隙間があることがあり、ここにゴミが詰まることがあります。
また、トイレの便器の周りにも同じように隙間がありますが、こちらはニオイの原因にもなるので、塞いでおきたいところ。
ガチのコーキングをしてもいいですが難しく失敗が怖いという人は、シーリングがおすすめ。
ちゃんとこういう用途のシールが売られています。
うちもこれを使いました。
9|すべての水道から水を流しておく
新築の家はさぞ良いにおいがするだろうと思うかもしれませんが、水道管からの臭気がけっこう強いんです。
下水道の臭気が逆流しないように水をとどめておく仕組みがあるのはご存知だと思いますが、新築の場合はここに水が溜まっていないため臭気が上ってくるのです。
水道が開通しているなら、水をしばらく多めに流してニオイが出てこないようにしましょう。
正式に引っ越して毎日ここで生活するようになれば気にしなくてよくなります。
10|キッチンやトイレなどの設備に貼られているシールを剥がす
これは生活感を消したい人だけやればいいのですが、新しく入れた設備や家電などについている注意書きなどのシールを剥がしておきます。
剥がしたシールは捨てるのではなく、万が一のときのためにまとめてノートなどに貼っておくとよいでしょう。
注意書きのシールってなんか生活感が出ちゃいますよね。
そういうのが気になる人はやってみましょう。
11|写真や動画を撮っておく
荷物が入ってくる前のすっきりとしてキレイな状態の家は今だけです。
ピカピカの各部屋や照明器具をいろんな角度・画角で写真に残しておきましょう。
写真だけでなく、動画を撮っておくのもいいですね。
僕たち夫婦のようにインスタやブログをやるなら写真はこまめに撮っておいたほうがいいですよ
12|鏡のくもり止め
これはとくに浴室にある鏡についてですが、最初に使い始める前にくもり止めをしておきましょう。
大きく分けて、貼るだけのフィルムタイプ、塗りつけるタイプの2種類がありますが、フィルムタイプは貼るのが難しい場合があるので、個人的には塗るタイプのほうがおすすめです。
13|棚の中や家具を置きたい場所の寸法を測っておく
家の設計時にあらかじめ置きたい家具(ソファやベッドなど)の寸法に合わせて作ってもらった部分もあるかと思いますが、実際に住み始めるとさらに家具が増えることが予想されます。
また、棚の中には収納ボックスを入れることもあると思いますので、そういった箇所の寸法を片っ端から測っておきすぐ確認できるようにまとめて記録しておきましょう。
14|キッチンのレンジフードフィルターを貼っておく
メーカーのレンジフードは市販のフィルターをつけることを想定していない構造になっています。
フィルターをつけると吸気効率が低下するとか。
どうしても汚れが気になるので付けたいということであれば、こまめな交換が必要となります。
15.工事不要のモバイルWi-Fiをレンタルしておく
今や自宅でWi-Fiが使えるのは当たり前だと思いますが、光回線の場合はとくに、入居してすぐにインターネットを利用できるようにしておくのは難しいです。
電線を新しく引き込んだ場合などはさらに時間がかかることがあるらしく、
我が家も4月に住み始めて、インターネットが開通したのは7月でした。
インターネット工事が完了し開通するまでの間のつなぎとしてモバイルWi-Fiがあると便利です。
つなぎと言っても、YouTubeで動画を観たりスマホでゲームをしたりするのは快適なものがいいですよね。
さまざまなモバイルWi-Fiサービスがありますが、とくにおすすめしたいのが月100GBまで使えて4,180円(税込)の「Nomad Wi-Fi(ノマドワイファイ)」。
なんと言ってもひと月単位で利用できて解約金が発生しないため、つなぎのWi-Fiとしては最適です。
自宅の光回線インターネット開通を待てない人は
契約期間の縛りがなく解約金が発生しない、
最短1ヶ月から気軽に使えるモバイルWiFiサービス「Nomad Wi-Fi」。
100GBまで使えて月額4,180円(税込)。
入居後だと効果が薄れたりやりにくくなったりします
今回ご紹介したものは、入居前の物が少ない状態だからこそできるものばかり。
床の掃除は家具を置いてしまうと効率が下がりますし、生活を始めてしまうとそれどころではなくなります。
快適な新築暮らしをスタートさせるためにも、多少時間がかかって大変かもしれませんが、最初のお手入れはしっかりやっておきましょう。
「注文住宅を建てたい…」と漠然と思っている方へ
土地探しから間取り・資金計画まで、注文住宅に関する疑問や悩みを相談できます。